五十代からの手習い

五十代からの手習い

「英語編」

 (1)教材の選定

 巷には英語の教材がたくさんありますね。例えば、ドライブしているときFMラジオから流れる、「聞き流すだけの英会話教材」。体験談も語られ思わず「買ってみようかな」と興味がひかれます。

 また、コンビニや書店には『英会話に役立つフレーズ集』や『ビジネスで使える英会話』などたくさんの書籍が並んでいます。

 いったいどれがいいのだろうと悩んだことはありませんか。

(2)私が選んだ教材

 いろいろ手にとって検討した結果、私が選んだ教材は・・・・・・

 『高速メソッドシリーズ』(笠原禎一 著)です。

(3)理由

  1.  ネイティブが普段通り話すスピードであり、話題も豊富です。耳から英語に慣れることができること。
  2.  英語のフレーズの後に日本語が入るので、英語の語順のまま理解できること。ちなみに私が十代の頃、河合塾のテキストで似たようなものを見た記憶があります。例えば I saw the boy(私はその男の子を見ました)/ swimming in the river.(その川で泳いでいる)というように、まとまりごとに日本語が入ります。
  3.  和文英訳のトレーニングができること。
  4.  テキストには最低限の文法事項があり、単語の使い方などが明記されていること。ボキャブラリーは大事ですね。

 以上の理由から選びました。さて、実践です。どうなることやら。チャレンジ チャレンジ!

自己紹介

 東北は青森県の生まれです。

 お堅い職業をしています。

 これから、同世代の頑張りや私がチャレンジしたこと、その他諸々をブログで発表したいと考えております。

 ブログ作成を通じて、来るべき定年後の生活が充実したものとなるように精進して参りたいと思いますので、初心者ですが末永くよろしくお願いします。